生産者のみなさんへ
竹下屋に農産物を出荷しませんか?
八百屋のタケシタでは、新規取引生産者さんをいつでも募集しています!
農産物流通を変える、仲間になってくださいませんか?
取引までの流れ

1. 問い合わせ
本サイト下部にある問い合わせフォームよりご連絡ください。担当者より3営業日以内にご連絡いたします。

2. 圃場訪問
日程調整後圃場に訪問させていただき、栽培の様子や農業へのこだわりなど、お話をお伺いいたします。
※産地訪問日は主に土曜日午後を予定していますが、ご都合に合わせて調整可能です。

3. サンプル試食
実際にいくつか野菜を試食させていただきます。
※産地訪問日または毎週火曜日の試食会への納品をお願いします。

4. 取引決定
試食の結果により取引をさせていただくかご連絡いたします。取引が確定すれば翌週からすぐに出荷が可能です。
取引に関する諸条件
●納品について
以下のいずれかの集荷場所に所定の時間までに納品をお願いいたします。
※荷姿等は品目によって異なるので随時相談。
<秋葉台事務所>
荷受け時間: 午前9:30〜11:30
場所: 神戸市西区秋葉台3-6-12
<押部谷 集荷場>
荷受け時間: 午前10時までに所定の場所に納品
場所: 押部谷町高和 (詳細は取引決定後)
<岩岡 集荷場>
荷受け時間: 午前10時までに所定の場所に納品
場所: 岩岡町岩岡 (詳細は取引決定後)
●発注について
毎週土曜日(または日曜日)に1週間分の農産物を発注させていただきます。
例) 月曜 ほうれん草30 火曜 ほうれん草50 水曜.......
連絡方法は、LINEまたは携帯電話のショートメールにてご連絡いたします。
※上記対応が難しい方は応相談です。
●支払いについて
竹下屋ではすべて買取です。
納品時に「納品書」の提出、月末に請求書の作成・郵送をお願いしております。
翌月末に銀行振り込みにてお支払いいたします。
\ まずはご相談から!お気軽にご連絡ください! /